パスワードテーブルの使い方

投稿者:

パスワードテーブルは、 英数字と記号をランダムに並べた8×8の表を作って画像化します。
まず文字を拾う順番を決め、自分だけが分かる読み方を確立します。
例えば、H1, A8, B8, C7, D7, E6, F6, G5の8文字を基本に、9文字以上を要求されたらA5, B4, C4…と続けるといった具合です。

そして、新しいパスワードが必要になるたびに表を生成し、決めておいた読み方どおりに文字を拾ったものをパスワードとします。
英数字のみの制限があれば、右の英数字のみの表を使います。
使用した表は、サービス名などのわかりやすいファイル名をつけて画像を保存しておきます。
このようにして、最低限読み方を1つ覚えるだけでほぼ無限のパスワード生成を実現します。

メリット

  • 機械的に大量のパスワードを生成することになるため、本人もパスワードを覚えておらずある意味安全
  • 一般的なパスワード管理ソフトとは違い、第三者のサービスにパスワードそのものを委ねる必要がない
  • 他人には読み方が分からないはずなので、保存したパスワード画像を見られても問題ない
  • ランダムメールアドレスの生成など、パスワード以外の用途にも応用できる

デメリット

  • トラブルなどでパスワード画像を失うと取り返しがつかないため、災害も想定した確かなバックアッププランが必要
  • 読み方が分からなくなると全てを失う
  • 自動入力機能がない